スポンサードリンク
今年の夏は初めの頃は冷夏か平年並みって言われていたけれど、やはり平年並みのいつもの夏がやってきましたね。やはり、夏は夏で暑いのが当たり前かもしれませんね。日本には四季があるってことを感じさせてくれて、それに花火や風鈴、夏祭りがあって風流ですよね。でも、蒸し暑い夏には、ひんやりとした秋や冬が恋しくなってしまい、さむーい冬には、あたたかい春や夏が恋しくなってしまう…日本人のわがままかも… 鎌倉時代に吉田兼好が「家の作りようは、夏を旨とすべし…」と徒然草に書いたというのが納得ですな、寒いより暑い方が体にこたえますね。こういう蒸し暑い日には、熱くて辛い汗が吹き出すような食べ物を食べてみるのも良いかもね!
スポンサードリンク
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
|